Site Network: Home | Web | twitter | BBS

7月最後の土曜日は久しぶりにオフとなったので、クソ熱いのは覚悟でドライブへ。日曜日は打ち合わせがあるので泊まりは無理。やはり山なら涼しいんじゃないかと、志賀草津道路へ...


晴れる天気予報だが結果は曇り。雲海も大したことない。それにしても志賀草津道路はいつ来てもカメラマンだらけ。
で、次は毛無峠へ行ってみた。


ココはなんとか晴れてた。一番乗りみたいで誰もいなかった。ここに来るのは5年以上ぶり。やっぱり結構いいねココ。帰りは2台と離合がありました。よりによって一番狭いところだった...

キャベツ畑の中を快走
次は嬬恋パノラマラインを走る。
キャベツの出荷が最盛期の路面はトラクターが落とした土が砂埃となって、クルマは埃まみれに。早朝の虫とホコリでクルマは悲惨な状況に...(+_+)
軽井沢方面に抜けて、CafeGTで朝食を食べました。

県道150号を終点まで
続いて向かったのはJAXAの臼田宇宙空間観測所。CafeGTのマスターに臼田までの最速経路を教えてもらって順調に進む。浅間サンラインから国道141バイパスで一気に臼田へ。途中のルートで、あとで走ろうと思っていた蓼科スカイラインの通行止め看板を発見。

パラボラアンテナが見えてきた
ナビが教える臼田宇宙空間観測所のルートが怪しい。蓼科スカイラインを入っていって、途中完全にダートの悪路を示している(^-^ナビは完全無視して、県道150号百沢臼田線を進む。入り口に看板などは全く無く、県道終点付近になって、「->パラボラアンテナ」などと簡単な小 さな看板がちらほら出てくる。道は宇宙観測所へ近づくほど良くなってくる。そして、64mの巨大なパラボラアンテナが見えてきた...

これが、JAXAの太陽系内にて観測を行っている深宇宙探査機に向けての動作指令送信や、探査機からの観測データの送受信を行う設備。内之浦の34mでもデカイと感じたが、これまたデカすぎ。カッコよさはイマイチだな。

一番低い位置にセットされたパラボラを背負って…

ここから茅野方面に抜けるには蓼科スカイラインが最短距離だが、先程通行止めという看板を見たため、国道299号麦草峠を進む。
標高2,000mでも気温は30度。どうなっているんだろ?
行き先をいろいろ考えたが、やっぱりどうせ暑いなら海がいいと言うことで、一気に南下して浜松方面を目指すことにした。それも国道152号を南下して...( ̄ー ̄)ニヤリ
以前国道152号を走ったのはS2000に乗っていた頃なので、これも7年ぶりくらいだろうか?昔の面影も無いくらい快走区間になった茅野-高遠区間をス ルッと抜けて、分杭峠へ...ここで大鹿方面通行止めを発見。このぶんだと2ヶ所の不通区間をつなぐ林道も怪しいので、国道153から151経由で向かう ことにした。この辺から湿度たっぷりの猛暑で写真撮る気が無くなって写真は一枚も無しでひたすら走る。
今回再発見したのは国道151号の面白さ。道は改良されて狭路区間はかなり少ないけど、コークスクリューのようなループが2ヶ所連続であったり、走りが楽 しい国道だ。(昔はこのループは素掘りのトンネルだったと思う。今はいいトンネルになってるけど、ダイナミックに高度を稼ぐトンネルと山をぐるりと廻る ループは健在だ)
国道473経由で国道152へ、そして目的地の竜洋海洋公園についたのはもう真っ暗の19時だった...目的の灯台の写真は撮りたかった場所へたどり着く道が真っ暗闇では発見できず断念。御前崎経由で帰宅した。
約1,000Km無駄に走った、猛暑高湿度でタイヘンなドライブでした(^-^;

3 コメント:

At 2010年8月6日 1:00 鉄斎 said...

お!R151走りましたか。景色は楽しめないけど良い道だったでしょう?
自分も飯田に湯里湖という温泉目当てに頻繁に走ってました。
楽しさでいえばR153も良いんですけど、R151は車少ないから自分のリズムで走れるんですよね。

 
At 2010年8月6日 9:50 threetroy said...

鉄斎さん
こんにちは
R151かなり改良されちゃいましたけど、ループ峠はやっぱりいい感じです。こんな道他にないですからねぇ。
北海道行けそうな感じになってきました。津軽海峡フェリーだけ予約しておこうかな?

 
At 2010年8月6日 22:51 鉄斎 said...

自分はでかいプロジェクトの立ち上げメンバーになっちゃったんで北海道は延期っすorz
とりあえず8月は東北弾丸ドライブでもしようかな~と。
北海道は9月の連休に向けて再調整ですわ。

 

コメントを投稿